釣りバカ日誌
今日、久しぶりに時間が空いたので、DVDで「釣りバカ日誌」を見た。
図書館で借りてきてあったのだが、なかなか見る機会がなくて、見ないで返さなければいけないかと、ちょっと心配になっていたんだよね。
でも、今日、朝から、ショップ開店の準備をしていて、夕方には、もう疲れてしまった。
あんまり頑張りすぎても、明日からの仕事に差し支えるから(?)と思い、早めに切り上げ、おやつを食べていた。
そん時に、「釣りバカ日誌」のDVDを借りてきてあったのを思い出し、今日はもう作業はやめてDVDを見ようと、家族でテレビの前に座り込んだ。
「釣りバカ日誌」の浜崎伝助氏は、ある意味、私の憧れの人間像だ。
人の目よりも、自分の気持ちを第一に考える。
見方によっては、人のことなど考えなしに、自分のやりたいことだけをやっているようにも見えるが、そこはちょっと違うと、私は思っている。
この浜崎伝助氏は、自分中心の考えを持っていることは否定しないが、しかし、人の気持ちも重んじている人である。
人のなさけを大切にする人である。
だから、多くの人から好かれている。
あれだけ自分勝手な事・・・あえて、自分勝手と言わせてもらうが・・・
自分勝手なことをしているようでいて、でも、たくさんの人の心をつかんで離さない。
それだけに以上み溢れる人間なのではないか。
しかも・・・
自分も大切にしている。
もちろん・・・
家族も。
こんな浜崎伝助氏に、私はあこがれる。
出来ることなら、浜崎伝助氏のように、仕事より、出世より、自分のやりたいことを優先できる人間になりたい。
自分に素直になりたい。
そして・・・
皆に慕われる人間になりたい。
人として・・・
あこがれる・・・・
それが浜崎伝助氏ではないか。
いつも、浜崎家にみんなが集まり、色々な人間模様を取り巻いている。
社長のすーさんも、浜崎氏と離れられないのは、やはり、浜崎伝助氏の人柄によるところからだろう!!!
浜崎伝助氏・・・バンザイ!!!
おれも、いつか、浜ちゃんの様な人間になるぞ・・・・!!!
【 お勧め情報局 】
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
世界最大級の品揃え!
アウトドア用品とフィッシング用品はお任せ!
【アウトドア&スポーツ ナチュラム 】
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ネガティブ・ポジティブ(2021.01.21)
- 初めてのおもてなし(2021.01.16)
- 車の運転がつらい・・・(2021.01.14)
- 薄れる恐怖感(2021.01.07)
- 電車通勤(2021.01.06)